権作爺と狸に友情 狸の友情 狸の恩返し 雲母を消した狸 鶉と狸 狸の運動会 阿波狸合戦

権作爺と狸の友情 Friendship between Gonsakujii-old man anf raccoon dog

百姓の権作は 種を 撒くと 烏(karasuが 穿ってUgatt食べてしまうので 困っていました。ある日  裏山の子狸が 迷って 権作の家のお墓に 迷い込んで来ました。お墓には 樒Sikimiの木が 植えてありました。樒は 仏様の木です。その香りは 狼や 野良犬が 嫌いなので 狼等に 墓場を荒されないようにするため 墓場に 植えられているのです。は 葉も 幹も 根にも 毒が有り、中でも 実は 一番危険です。樒の実は 菱Hisiの実を2個から3個 くっつけたような形で、剥くmukuと黄色い小豆Azukiと そっくりの形をした種が 出て来ます。

子狸は 菱の実が 食べられる事 小豆が 美味しい事を知っていたのですが 小豆が どんなふうに 実っているか知らなかったのです。 菱の実に 似た樒の実を 剥いた時 薄茶色の小豆そっくりの種が 出てきたので 熟れ切っていない小豆だと 思いました。それで猛毒である 樒の実を集め 皮を剥いて 小豆の様な種を 取り出していました。子狸が 一粒食べた時 たまたま 墓掃除に 坂を上って来た 権作爺さんが それを見つけ、慌て(awateて「毒だから 食べてはいけない。」と 教えてやりました。中毒して 苦しむ子狸を 権策爺さんは 家に運んで 手当をしてやりました。樒の中毒の特効薬も 特効的な 治療法はないので 腹痛があれば 腹を撫でてやり 下痢や 嘔吐があれば 口や 尻を洗って お尻や 口を穏やかに 擦ってやり 下痢や 吐き気が 治まれば 少しの水 を飲ましてやり 痙攣があれば 筋肉を揉んでやり 意識が 薄れれば額に手を添えてやり まさに問題が起こしている個所に 手当てしてやる事しかできませんでした。それでも 子狸にとって 手を 患部に当ててもらうだけで 不思議に痛みや 苦しみが 和らぎました。手当の甲斐あってか 子狸は 次第に回復しました。幼いが 故に 帰り道が解らず、止む無く 権作爺さんは 庭先で 暮させる事にしました。行方不明になった子狸を お母さん狸は 探し回り 権作爺さんに 飼われ 幸せに過ごしているのを 知りました。お母さん狸は 権作爺さんが種撒きに 出かけていたので 断りなしに 我が子を連れ戻しすと 子狸は 事の成り行きを お母さんに話ました。お母さん狸は 嬉しく 権作爺さんに 恩返ししようと 子狸に 権作爺さんが 困っている事が無いか 尋ねると 子狸は 権作爺さんが「種を蒔くと 烏が穿ってHojikutte食べるので 困っていると 呟いていた。」と 母狸に伝えました。

 

権作爺さんが 小豆の種を植えているのを見て その夜 狸のお母さんは 樒の実を小豆の種を 撒いた畑に 撒いたのです。悪賢い烏達でしたが  色も 臭いも 味も 上手に 小豆と同じに 変えていたので すっかり騙れさ 沢山 喜んで食べました。翌日 権作爺さんは 子狸がいなくなったので 心配し 探しながら 畑迄やって来ました。烏に食べられたであろう事を 覚悟しながら 小豆の種を 撒いた畑を 見ると 烏達が弱ってヨタヨタと 飛んで逃げました。権作爺さんは「狸が恩返しに  あの樒の種を 使って烏を 苛めてくれたんじゃろう。」と 思いました。狸の母子が 遊びに来るようになると それからは 権作爺さんの畑の樒にこりて 烏が2度と現れませんでした。目出度し 目出度し。「三谷野呂の百怪談」

樒:花や 葉 実 根 茎 全木に アニサチン 等の毒が 含まれています。特に種子には 多く含まれます。成人では 50粒程 誤食すると 軽い中毒症状が 出ます。それ以上の種を 食べた時の症状としては 嘔吐 腹痛 下痢 痙攣 意識障害 等で 時に死亡する事も 有ります。独特の香りを 狼 等が 嫌うとされ 墓場等に 土葬された 亡骸Nakigaraを 狼等が 荒らすのを防ぐと されます。 香料として におい成分が 利用されることがあります

樒の毒性と毒の成分 (wealthyblogs.com)」「シキミ - Wikipedia」      平成23年(2011年)8月13日

 

狸の恩返し repaying for kindness by Racoon dog

炭焼きを 生業Nariwaiとする夫婦が 山の中に 炭焼きの作業小屋に 泊まり込み 炭焼きをしていました。働き者の女房は 夜なべ仕事に カラカラと こ気味良い音をたてて 糸を 紡いでいました。すると狸が 沢山現れ その音に 合わせてポンポコポンと 腹鼓で囃し 踊りを踊りました。「可愛いのう。」と 夫婦は話合い  初めは楽しみにしていましたが、毎夜 毎夜 やって来て 糸紡ぎが 終わって 寝ようとしても 楽しくなったのか 腹鼓みを 真夜中まで続けるように なり ました「煩いのう。」と 話し合いました。ついに 我慢の限度を 超えた夫が「煩い。寝かしてくれ。 罠を仕掛けて 懲らしめてやる。」と 庭先に 吊るし罠を 仕掛けました。すると 女房が夜更けまで糸紡ぎをしていると バシッと 音がしたので 庭に出てみると 大きな古狸が 片足を 捕られ 宙吊りになって 哀れそうに女房を 見ていました。女房は 夫が 寝付いているのを 確認し「さぞ痛いでしょう。罠には 気を付けてね。あの人は あなた方を 殺そうとは 思っていませんよ。」と 優しく言って 罠を解いてやりました。古狸は お礼を 言いながら 後ろを 振り向き 振り向きしながら 山に帰って 行きました。夫が「狸の奴め。罠の綱を 噛み切って逃げおった。」と 残念そうに 振る舞うと 妻は「惜しい事を しましてね。」と 夫の心の底を 見抜いて 可笑しげに 笑いました。狸が 現れなくなると 夫婦は 無口な生活に 戻りました。冬になり 夫婦は 寂しく里に帰り 翌年の春になり 山小屋に戻って見ると 小屋の廻りに 狸の足跡が沢山あって しっかり戸締りしておいた筈の扉が 開いており 小屋の中には 山と積まれた紡がれた糸が ありました。不思議がる夫に 女房が 昨年の事を離すと 夫は「狸が 恩返ししたのか。 うれしい事をしてくれるのう。冬中 わしらのために 糸を紡いでいたのか。」と 狸に 感謝しました。その糸を 町に売りに行くと 人間離れした技術で 紡がれた糸は  飛ぶように 売れ 夫婦は 豊かになりました。古狸が 様子を見に来たのを見つけた女房は「あの人は あなた達が居ないと寂しいのよ。」と 言うと、古狸は 仲間を連れて来て 悪戯を し出しました。しかし 夫婦はそれを見て 見つめ合い 微笑み合い 愛おし気で 狸達の悪戯を 見ていましたとさ。狸の恩返し - 静岡県の昔話 | 民話の部屋 (minwanoheya.jp) 」 狸の恩返し:「www.niji.or.jp/home/dingo/rakugo2/tanuki.html」「www.home-nagahama.jp/kotoba/hanashi/tanukion.htm」「https://yamakowa.6ox.org/archives/1794

 平成23年(2011年)8月13日

 

 

下加茂 明神山  雲母を消した狸 raccoon dog who eliminated mica

三谷 細田 上田 下加茂 竹部 笹目 江与味には 銅や 水晶が 産出しました。山師が  鉱脈を探しに 明神山に入り あちこちを掘りました。そこに 住んでいた狸は 住処が 次々に荒されるので 腹を立て 蔓草や 茨を育て 歩き難くさせたり 道標代わりの石や 目標物の樹に 化ける 等して 道に 迷わせたりして 山師共を困らせました。

困った山師達は 狸退治しようと 言う事になり、勇気のある五作が 狸狩りに 鉄砲を持って山に入りました。落ち葉を踏むと 滑ります。滑り落ちそうになり 木の枝を掴むと 枝はスルリと 逃げました。落ち着こうと 煙草Tabakoに 火を付けようとすると 椅子代わりの切り株は 逃げ出しました。「誤策じゃった。うっかり煙草も吸えねぇ。」と 言って諦めて 帰っていきました。次いで 六作が 山に入りました。囮Otoriの餌を 付けた罠を 仕掛けました。翌日見に行くと 狸が 罠に掛っていました。勝ち誇って 狸に近付くと 似たような罠が 物陰に有ります。目を凝らし 2つの罠を 見較べ どちらが 自分の仕掛けた罠か 調べようとした時 バチンと 音がして 足がコブツに 掛りました。「なんたる無策じゃ。うっかり仕掛けると 真似\をされる。」と 言って 諦めて 帰って行きました。こうして 狸の仕掛けた落とし穴や 足輪や 滑り台や ハットウ張りTousenbou 等 罠に掛かり 怪我をさせられる者が 続出しました。この話を聞いて 四国の金比羅様で 修業していた 広右衛門が 里に戻って来ました。からかい半分で 修行の邪魔をしようとする金比羅山のの化かし方を 沢山見聞きしていたので 狸の騙しの技術を 知り尽くしていました。村の人達に 頼まれ 狸を懲らしめるために 広右衛門は 山に入りました。すると 狸が可愛らしい娘に 化けて現れ 目配せをするのです。広右衛門は「わしぁ 熟した女子Ongoが 好きじゃ。若い娘は お小用Okoyo臭くて好かん のう。 狸のお嬢さん。」と 言うと、狸は「鼻の下の締った 小父さんじゃ.」と 言い言い 退散しました。

狸は 今度は 山姥Yama-n-baに 化けて現れました。広右衛門は「山姥になるには1000年はかかろう。明神山の山姥の歳は なんぼじゃ。その程度の顔の皺siwaじゃぁ まだまだ ピチピチの娘の内じゃ。狸のお姉さん。」と 言うと 狸は ¥ びっくりして「嬉しい事を言うてくれるお人じゃ。婆化Bake損じた。」と 走り去りました。今度は 狸が 鬼に化けて 現れました。広右衛門は「鬼か。本真Honmaの鬼の角は 鹿の角のような筈じゃ。牛の角げじゃけぇ きょうとうない。鹿も知らんのか。へなげな狸のお兄さん。」と 言いました。牛の角を付けた鬼の狸は「見抜かれた。危うい。」と 思い 慌てて 逃げ出しました。狸達が殿様の行列に化けて現れ「無礼者。 道を開けよ。 無礼打ちに致す。」と 凄みました。広右衛門は「備前の殿様は 狩りをする時ぁ 10人の供と 決めとる筈じゃ。豪勢にも 15人供がおる。人集め…じゃぁねぇ 狸集めも 大変じゃたろうのう。」と 言って 鉄砲を構えると 狸達は蜘蛛kumoの子を散らすよう に藪に隠れました。さんざん お父さん お母さん達が 広右衛門に苛め)られたので、子狸が 仇を取ろうとしました。子狸の技は 未熟で 桃(にしか化けられませんでしたので 桃に化けて転がって見せて 広右衛門を 脅かそうとしました。広右衛門は「桃の実は 確かに 霊力があると聞く。団栗Donguriコロコロじゃぁのうて 桃の実 子狸小狸Kori-koriじゃ。熟霊力のある桃の実なら 熟んUnで 落ちる程煮に なっとる筈なんじゃが ちぃとばぁ青ぇな。」と 言うと、桃は 熟れて桃色になりました。広右衛門は「ちぃとばぁ硬ぇ。香りも まだまだじゃ。」と 言うと 桃は柔らかそうに 完熟しました。広右衛門は「良く熟みた。じゃぁ食べようか。」と 言って 桃を 取り上げました。桃が ブルブル震えました。「皮を剥こう。 包丁は 持って来とらんかった。手で剥くのは 難しそうじゃ。」等と 色々理由をつけて  今にも食べそうにするのですが 食べないのです。すると 桃が 泣き出しました。広右衛門は言いました。「坊や。お父さん お母さんに 代わってわしを 騙そうとしたんかい。 小めぇのに 勇気があって感心じゃの。 何で 狸達ぁ 悪さをするんか。」と 謝りながら 尋ねました。すると子狸は「山師が 住処を荒らさないようにするには どうすれば良いの。」と 尋ね返しました。広右衛門は「モリブデンや 銅や 雲母や 水晶が 取れるでんで 山師が来る。だから 銅や水晶を 全部 ただの白い石に すりゃぁ良ぇ。 狸さん 等にすりゃぁ 易い事じゃろう。」と 教え、里へ帰って 行きました。子狸が 両親の所に戻り この話をすると みんなで 銅鉱や 雲母鉱や 水晶鉱を見つけ 鉱石を 白い石に変えました。銅と 水晶が 取れなくなったので 山師達は 来なくなりました。麓の村人達は「鉱石が 採れなくなったのは 山を開発して 文覚屋敷を 粗末に扱ったので 罰が当たったんじゃ。」と 思い、毎年 文覚様に 灯明を上げ お祭りをしました。すると 不思議な事に 村には病気が流行らず 豊作が 続きました。「三谷野呂の百怪談」

鉱物が採取できなくなったのは 狸の仕業ではありません。直ぐに掘り尽くされた狸が事と 事業主が なくなったからです。狸が見付け損なった 銅鉱脈や 水晶鉱が 今も少しあります。 例えば案田焼谷の広域農道の高架橋の橋桁の下に 細い銅鉱脈が 有る と架 橋工事に 関わった人達の間で 語られています。

 加茂鉱山:赤磐のある人が  昭和8年(1933年)に モリブデン(水鉛Suien)の鉱脈を 発見し 神戸の人が 加茂鉱山を 採掘し始じめました。戦時中は 兵器の材料に使われ、最盛期には 80名以上の工夫が 働いていたそうです。銀屏風と 例えられる程の良質な 鉱脈だったそうです。下加茂に 一日4~5回も 地響きが起こったと 伝えられます 。しかし 埋蔵量は少なく 直ぐに掘り尽くされました。其の後 水晶 長石 石英 等が 採掘されていましたが、昭和20年代に 経営者 が死亡すると 鉱山 は閉鎖されました。「村人口伝」 加茂の明神山頂上:北緯34度51分16秒東経133度49分29秒 南面の頂上近くの雲母鉱道口:北緯34度51分15秒東経133度49分26秒近く 北面の頂上付近の水晶鉱道口:北緯34度51分19秒東経133度49分27秒近く 南面の墓場の行倒れ供養塔:北緯34度51分16秒東経133度49分17秒 山師を 供養したとされます。    明神山の南斜面の中腹の文覚屋敷:北緯34度51分6秒東経133度48分56秒 文覚屋敷は 古墳跡で 不老長寿 無病息災の法術を 研究していたと伝説されます.。    案田の広域農道の橋桁:北緯34度54分8秒東経133度48分33秒   平成23年(2011年)10月1

 

豊岡下 豊岡小学校 狸の運動会 sports meeting with raccoon dog

昔 豊岡小学校で 運動会をする事に なりました。裏山に住む狸は いつも楽しそうに 運動場で遊ぶ子供達を見て お友達になって 一緒に遊びたいと思っていました。「よし 運動会の用具になって 子供達 を喜ばしてやろう。そうすれば 友達になれる切っ掛けになるじゃろう。」と 思い 用具室を 調べてみると 綱引き用の綱が ボロボロに なっていました。狸は 新品の綱に化け 運動会が 始まるのを待ちました。先生達は 新しい綱を 誰かが 密かに寄付してくれた事に 驚き 誰だか解らない親切な人に 感謝し喜びました。子供達も 嬉しそうにするので 狸も嬉しくなりました。しかし  綱引きの準備が 始まると ドスンと投げられ 丸めてゴロゴロ転がされ 縒れYoreていないのに 縒りを戻すために ブンブン振り回され その上 綱引き が始まると 強く握られ グイグイ引っ張られたり 勝負が付いた瞬間 パンパン叩かれたり 敗者は 悔しくてドンドンと 踏み付けたり それは 酷い目に合わされました。運動会の途中で 化けの皮を 剥がすわけには 行きません。必死に耐え 終わるのを 待ちました。運動会が終わり 倉庫に 用具が仕舞われた時には くたくた に酷く疲れていました。

草臥れKutabireを出し 倉庫の中で 寝ていると 掃除当番の子が入って来て 半分綱の姿をした狸を見付け「気の優しい狸がいるよ。」と 先生に 報告しました。 妹尾先生Senou-senseiは 皆を体育館に 集め「今日の運動会の用具は 足りなかったです。それを 知って 狸さんが用具に 化けてくれ 引っ張ったり 投げたり したのに 我慢してくれました。金長狸さんみたいに 死ぬ思いをして ぼっこう 痛か ったり 苦しかったりしたのに 皆さんを 喜ば そうと思って 我慢してくれたのです。この狸 さんと 仲良しになりましょう。」と 言いまし た。 子供達は 口を揃えて「はーい。」と 答え 用具に なって 皆を遊ばせてくれた狸に 感謝し 可愛がるようになりました。 それからの狸は 学校に出て来て 子供達と 仲良く遊ぶようになりました。 勿論 化ける事は しませんでした。 「豊岡小学校 妹尾先生の作り話」

豊岡小学校跡:豊岡下廣段276−1番地 いきいきプラザ 北緯34度54分47秒東経133度46分33秒    綱引き綱を篤志した人:不明ですが 恐らく大木に住んでいた片山さんか 上光寺に住んでいた森さんでしょう。  子狸:学校の隣家の者が 餌付けをした狸の親子で 一部の児童に 懐いていました。  平成23年((2011年)12月日31日

 

 

阿波狸合戦 battle between racoon dogs in awa

松島の日開野で 大和屋と言う染物屋を 営む茂右衛門Mo-uemonが 人間に痛めつけられていた 金長と 言う狸を 助けました。感謝した金長は 奉公人の万吉に憑き 神通力を 駆使し 人々の病気を治したり 易をして未来を占ってやりました。そんなこんなで 大和屋は 大繁盛しました。恩返しを終えた金長は 狸社会の位が欲しくなり 万吉から離れ、津田に住む狸の総大将の六右衛門に 弟子入りし 修行を始めました。能力高い金長は 抜群の成績で 狸社会の最高位である正一位の位に 手が届きそうになった頃に 六右衛門は 金長が 独り立ちするのが 惜しく手元に置いておこうとし 娘の子安姫の婿養子に しようとしました。金長は 六右衛門が 残忍な性格だったので 養子縁組を 断りました。重い通りにならなかった結果に 怒り「彼奴は 必ずわしの敵になる。正一位になる前に殺そう。」と しました。それを知った子安姫は 父を諫めますが 許されず 相思相愛の金長の元へ走ろうとする所を 父親に 阻まれました。世を儚んで  子安姫が自刃すると 六右衛門の怒りは天に達し 金長に夜襲を掛けました。金長は 藤ノ木寺の狸 と手を組み 戦いますが 鷹は金長の身代わりとなり 討ち取られ 金長は傷を負い 日開野に 何とか 逃げる事ができました。金長は 茂右衛門の力を借りて 兵を集め  鷹の敵討ちを 仕掛け 六右衛門を 食い殺す事に 成功しましたが、金長も 万身に 致命的な傷を 負いました。痛さを 堪えながら 日開野に引き返し 茂右衛門に 礼を言うと 静かな 死を受け入れました。茂右衛門は 金長の生きざまに 感服し 金長を大明神として 祀りました。ところが これでも 戦は治まらず 金長と六右衛門の息子は それぞれ2代目を名乗り 互いの父親の弔い合戦を 旗印にし 合戦を始めました。屋島の太三郎狸(禿狸)が 仲裁し 合戦は終わったそうなhttps://ja.wikipedia.org/wiki/阿波狸合戦」  「金長たぬき - 小松島市観光サイト「小松島ナビ」 (komatsushima.lg.jp)」 平成23年((2011年)12月日31日